長く重苦しい冬の年月は透明な患いを吹雪にのせぽとりと吐息をこぼしました冬は誰かに対して何かの意図をもって嘆息したのではないのですひとりでの出生でございました歓待のまろやかな呼び声拍手に千切(ちぎ)れる艶やかなリボンに化かされてはなりません…
手足なく 口のきけないだるまは 地べたをころがりながら からだで詩を吐く だるまの無言は とうといんだ (2017.7.17) ---------------------------------------------------------------------- 【ひとこと】 「地べたを這いずりながら」のほうがいいかな…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。